「どうしてわかってくれないの・・・」
「どうしてもっと気遣ってくれないの・・・」
このようなこと、思うことはないかしら?
このような気持ちがストレスを生み出すのではないかしら?
自分のことばかり考え、相手の気持ちも考えないでいるひとには
幸せを感じる、幸せが来ることもないわ。
親しい友人、家族といえども
「してくれて当然」ということは、何もないのよ。
自分の価値は
「他人からどう扱ってもらえるか」ではなく
「自分が何を考え、どういう信念に従って行動するを取るか」にとって決まるの。
感謝することを忘れずに、一歩進みましょう。