逆境に遭遇した時こそ、今まで着飾っていた自分の化けの皮がはがれるの・・・
その時こそ、本当の自分の力に気づき、成長できる時なのよ…
どんな人でも、できることなら逆境には遭遇したくないと、内心で思っているでしょ
だからこそ逆境の時だけではなく、日ごろから常にこれでよいのかな?
この決断や行動は、本当に心の底から出てきたことなのかな?
と問い続けることが大切なのよ
その習慣が身につくと、自分に何が足りないかがわかってくるの
そうすれば、今の自分の実力に気づくことができるわ
逆境を、楽しめるぐらいの人になろう
「火事場のバカ力」という例えがあるけれど、
その力は本来、その人が持っている力なのよ