「鏡の法則」ってご存知ですか?
これは、「自分の人生に起こる問題の原因は、すべて自分自身の中にある」という理論です。
イメージで言うと、
子供のやっていることや発言は、ママそっくりだねっていうやり取りを聞いたことがありますが、
目の前の出来事や環境は自分自身で創り上げた結果ということです。
いつも、不平不満を言っている人は自分自身に言っていると気付くといいということ。
自分に起こる現象は、偶然ではなくて必然。
そこから、何を気付き、何を学ぶかが大事だと思ってます。
高齢者を対象に、ある調査でこんな質問がありました。
自分の人生で、何が悔やまれることはありますか?
回答としては、「チャンスがあったのに一歩が踏み出せなかった」だったんです。
チャンスって出逢いから始まりますよね。
この出逢いというチャンスを活かすためには、刺激し合いながら成長していく
人達に自分から接するようにすることが大切なんだよね。
勇気を持って、夢や可能性に挑戦し、次世代の引き継ぐときに
「やりたいことは全てやった。最高の人生だった」と心から言える人になりたいね。
今日も一日一歩前進で、もう一人の自分に気付かせてもらって、チャンスを大切にして
悔いのない人生を送りましょうね